ブログ
11.202021
届け物(*^^*)
ふわふわ
ふわりんちょ
先日、面白いことがありました
夕方、佐川急便さんがオロオロしながら入ってきて
「すみません、この住所ってここの建物であってますよね…
」
と、言われたので見てみたら
ちゃんと、hidamariの住所と建物名まで書いてあったんですが
全然、知らない送り主だし
隣の子供食堂でもないみたいでした
それで、住所のところを、もう一度よ~く見てみたら
東京都国立市富士見台レガーロ国立…
の…
『隣』
となり~~~笑笑
びっくりコ~~~ン
隣のビルの飲み屋さんに聞いたら
やっぱり、そこのお荷物でした️笑
佐川さん、よかったね笑
自分も、けっこうふわふわしていると思っていたけど
世の中には、まだまだ、上には上がいますね笑
今日もふっわふわ~
☆「肩こり」はありますか☆
最近
「朝起きると肩がこってるんです
」
という方が多いので
今回は「肩こり」のお話です
肩がこる原因は、主に二つです
一つは、『体』が疲れて
コンディションが整っていない時
この場合は「水龍」などを飲んだり
しっかり栄養と休息をとれば
改善させることが出来ます️
そして、もう一つは『脳』が疲れて
コンディションが整っていない時
ちなみに、hidamariのお客様は
けっこう、このタイプが多いみたいですね
(頭を使っている人が多い証拠ですね)
この場合は「若人」「パニウツ元気」「こころ爽快」など
脳を健康にするものを飲んだり
日頃から、ふわふわしたり
たまには、何も考えずにボーっとするのも
オススメですよ️笑
ちなみに、けんちゃんは
朝の起き抜けに「こころ爽快」を飲んで
昼間は「若人」を飲み
夜、寝る前に「パニウツ元気」を飲んでいますが
ゆきちゃんからは
「あなたって、ホントに苦労したことがない肩ね」
と、褒め言葉を言われるくらい
ぐにゃぐにゃな肩なので笑
毎日、朝までグッスリ眠れます笑笑
もちろん
昼間は、ゆきちゃんの
「あれやっといて
」
「これやっといて
」
にも、迅速に対応が出来ますからね️笑
よかったら、参考にしてみてね
※来年、1月中旬に発売になる
ひとりさんの新商品
『フシコリ龍(¥6,800+税)』も
肩に塗ると
体が温まって血行が良くなり
肩も柔らかくなるので
よく眠れるそうですよん
お楽しみに~
☆今日のひとりさんの言葉☆
うまくいかないことがあったとき
自分のやり方に
何か間違いがあると思えばいい
「成功するには苦労はいらない」
「人間は、
みんな、
しあわせになるために生まれてきたんだから」
「苦労しちゃいけない」
これが私の持論です。
成功していない人の話を聞いていると、
たいがいは
間違ったことをして苦労していたの。
たとえば、こんな間違いです。
見栄をはらないでいいときに
見栄をはってしまう。
収入以上のお金を使って
お金に困る。
自分が得意ではないことを
仕事にしている。
成功している人の話を聞くと、
自分が得意なことをして
成功している。
自分が得意なことは、
その人にとっては簡単なこと。
だから、
苦労はしていないんです。
何かうまくいかないことがあったとき、
自分のやり方に
何か間違いがあると思えばいい。
そして、
その間違いを正せば、
苦労はなくなります。
これからも、自分に出来ることを
ふわふわやって
ふわんふわん
成功しましょ~ね
本日も読んでいただきありがとうございました
これからも、あなたに
全ての良きことが雪崩の如く起きます
幸せって小さなこと
小さな幸せを見つけてまた一歩階段を登る
自分にありがとう
ツイてる
感謝しています
愛ラブhidamari
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。