ブログ
3.212021
間がいいね*\(^o^)/*
ツイてる人は
どこまでもツイてる
先日、ご紹介させていただいた
八大龍王様の「九字きり」を「遠隔」していたら
自転車で、お店にいらっしゃる途中に
車とぶつかる事故にあったけど
奇跡的にかすり傷で済みました
という、ツイてたお客様が
カットに入らして下さいました
それで、事故の日のことを、詳しく教えて下さったんですが
実は、数ミリ当たりどころが悪ければ
「半身不随」になるくらいの事故だったそうなんですね
だけど、たまたま病院の前の交差点で事故にあったので
たまたま見つけてくれた人が、看護士さんで
すぐに救急車を手配してくれたり
近所の人がガーゼを持ってきてくれたりして
ホントにいろんなツイてることが重なって
無事だったそうなんですね
八大龍王様
ホントに最高のタイミングにあわせていただき
ありがとうございました
カッコイィ~
今日も、たくさん「九字きり」をして
たくさん「ツイてる」って、言って
最高の一日にしていきましょ~ね
この事がダイヤモンドに変わります
☆春のダイエット特集②☆
さてさて
今回も、『太りにくい習慣』のお話を
ご紹介させていただきますね
今回のお話は
昨年、コロナ禍になってから
特に増えたんですが
現代人は、「様々な電化製品」に囲まれて、生活をしているので
かなりの『電磁波(プラスイオン)』の中で、生活をしています
※家にいる時間も増えましたよね
体の中に、電磁波が溜まってくると
体は、バランスをとるために『マイナスイオン』を欲し始めます
そして、手っ取り早くマイナスイオンをとれる方法が
『食べ物』からとる
という方法なんですね
(食べ物にはマイナスイオンが豊富です)
「なんか、お腹は減ってないのに、ついつい食べてしまう」
というのも
実は、体に電磁波が溜まっていると
起きてくる現象なんですね
というワケで
体に『電磁波(プラスイオン)』を溜めないような生活を
普段から、心がけていると
食べ過ぎを防止することが出来るんですね
「食べ物」の他には
『自然に触れる』という方法でも
マイナスイオンを取り入れられるので
たまに外へ出て、お散歩するのもいいですね
電磁波は、体が知らないうちに「ストレス」をたくさん受けるので
体が「陰性」に肩よりがちになります
(冷えると代謝も落ちますからね)
なので、日頃から『よく笑う』ことも
スゴく大切ですよ
ひとりさんの商品で
電磁波をケア出来るものは
なんと言っても
『びっくりした輪』がオススメです
身に付けるだけで
体に溜まった電磁波を
しっかり流してくれますよ
他にも、『ゲルマニウム温浴剤』も
お風呂に入るだけで
電磁波を流してくれるので、カンタンにケアすることが出来ます
そして、電磁波などのプラスイオンは
頭の『頭頂部』から抜けていくので
「頭皮のケア」もスゴく大切だったりします
ひとりさんのシャンプーで
頭を洗ったり
※hidamariでは
『JOKAボディシャンプー』&『No19すっぴんパワーシャンプー』で
2回洗うようにしています
頭を洗った後は、『めがみ様ヘアローション』で
頭皮に栄養を入れたり
入浴の前は、『大セレブクレンジング』で
頭皮マッサージをするのもいいですね
※たまにお店でゆきちゃんに
カットしてもらったり
ヘッドスパしてもらうのも
オススメですよん
ダイエットとは、一見、関係なさそうですが
電磁波とうまく付き合えるようになると
体も気分も絶好調になりますので
是非、参考にしてみてね
☆今日のひとりさんの言葉☆
ツイテいる人は
どこまでもツイテいる
「ツイてる」っていつも言ってる人は、どこまでもついてる。
何をやってもツイている。
ガンコなくらいにツイている。
他の人が見ていて「もうダメだろう」と思っても、なぜかツイている。
そんなツキが一生続くわけがないと言われても、ツイている。
それは、いつでもどんなときでも、「ツイている」と言っているから。
結局、ツイている人の人生は、何をやっても最後までツイている。
ツイてて良かった!
明日もツイてる一日をお過ごし下さい
本日も読んでいただきありがとうございました
これからも、あなたに
全ての良きことが雪崩の如く起きます
困った時にツイてるって言えないよね
たがら、口グセにするといいよ
ツイてる
感謝しています
愛ラブhidamari
※3月21日は
けんちゃんのお爺ちゃんと
ゆきちゃんのお爺ちゃんの
誕生日です
(二人とも大正15年3月21日生まれです)
スゴイ偶然ですね
ちなみに、ゆきちゃんの妹の旦那さんのお爺ちゃんも
3月21日生まれです笑
3月21日大人気ですね
笑笑
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。