ブログ
12.82021
びっくりドンキー(*^◯^*)
ふわふわふわふわ
今日も絶好調にふわふわだ
※お知らせです
今週、11日(土)は
恵美子社長の講演会のため
お店はお休みになります
よろしくお願い致します
けんちゃんは
この5年くらい
ずっと考えてきたことがあります
それは、何かというと…
『びっくりドンキーの店員さんがしているエプロンの文字はなんじゃろな
』
ということを、考えて過ごしてきました笑
5年前、ドンキーの店員さんに
「そのエプロンの文字は何ですか」
と、聞いたら
「ふふふ、考えてみてくださいね」
と、言われたので
絶対にググらないぞ
と、心に誓い、最近まで考えてきて
ようやく最近文字の意味がわかったんですね
️
でも、先日、ゆきちゃんが店員さんに
「あそのエプロンの文字はなんですか
」
と、聞いて
「あ~コレは、こうこう、こういう意味なんですよ~」
と、アッサリ教えてもらっていました笑
(ちなみに、今まで、文字が書いてあることに気付かなかったそうです笑)
びっくりコーン
なんでも、わからないことは人に聞くと
解決が早いものですね笑
(ゆきちゃんからは何で聞かなかったの
と、言われました
笑)
昔は未熟だった
今はもっと未熟
未来はますます未熟
これからも未熟だから
一生、成長し続けられますね
☆今日のひとりさんのお話☆
チャンスが
そこらじゅうにあることに
気づけるよ
人生は何度でもやり直しがきくし、
チャンスなんていくらだってある。
そのチャンスを摘み取ってしまうのは、
自分の心なの。
失敗を怖れてばかりで、
前に踏み出さない人にはチャンスは来ないんです。
失敗したからっていつまでも下を向いている人には、
目の前にチャンスがあったとしてもそれが見えないんだよね。
その点、
未熟な自分を受け入れている人は、
“未熟な自分が失敗するのは当たり前”
“未熟なりにやってみよう”
って挑戦するから、
必ずチャンスが巡ってくる。
それどころか、
未熟な人は、
“未熟だからチャンスを見逃さないぞ”
っていう姿勢にもなるだろうから、
だんだん見る目が養われて、
『そこら中にチャンスが転がっていること』
に気づくの。
勘も鋭くなって、
すごいアイデアで成功するんだ。
※斎藤一人
『龍の背に乗る生き方』
より抜粋
これからも「未熟道」を極めて
ふわふわチャンスを掴んでいきましょ~ね
☆年末の忙しいあなたへ☆
さてさて
なにかと、忙しくなってくる年末ですが
今回は毎日、自分のために顔晴ってくれている
自分の体をケアするお話です
前にもご紹介しましたが
体というのは「弱っているところ」から
『悪い気』が入ってきたり
『邪気』がくっついたりします
頭が痛い
首や肩がこる
喉や気管支がおかしい
便秘や下痢をする
膝や腰が痛い
などなど、こういうところから
体の調子は崩れていくので
ひとりさんのサプリや
ひとりさんの健康法で
日頃からケアしておくことが大切なんですが
忙しくなる年末は
どうしてもムリをする場面も出てきますよね
こうした時に役に立つのが
ひとりさんの波動入り『クリーム』です
ひとりさんのクリームを
調子の悪いところに塗っておくと
悪い気が入るのを防いだり
逆に、良い気を取り入れて
体を元気にするとが出来るんですね️
個人的には
「痛い」ところがある方は
『カミバランスクリーム』がオススメで
「元気不足」「気力不足」になっている方は
『ゴッドハートマッサージクリーム』を、お顔や体に塗るのがオススメです
※けんちゃんも
昔、喘息で寝られない時は
胸にひとりさんのクリームを塗って寝ると
朝までグッスリ寝られました
ひとりさんのツイてるクリームで
忙しい年末も元気に乗り気って下さいね
☆☆—☆☆「ちょう龍」モニター様体験談♪☆☆—☆☆
【オナカが凹んだのがビックリ!?<50代女性>】
オナカの調子がいつもと違うのがわかり、楽しかったです。
3日目には朝の目覚めがよく、気分もいつも以上に良くなりました!
出産後、ずっとオナカぽっこりが戻らない状態でしたが、
ちょう龍を飲むと便がシッカリ出し切れている感じなので、
オナカが凹んだのがビックリ&うれしいです!
期待大のサプリで発売が楽しみです!
☆☆—☆☆「ちょう龍」試飲体験談☆☆—☆☆
【口の周りの湿疹が…!?】
コロナ禍でずっとマスクをしていて、口の周りが荒れてきたのが悩みでした。
口の左側に5円玉くらいの大きさの湿疹が出来てすでに3週間…。
皮膚科に行って薬をもらって来て、毎日塗っていましたが改善せず、
ずっと湿疹から汁が出ていました。
そんなときに本当によいタイミングでちょう龍を飲ませて頂けました。
夜に早速、飲ませて頂き、汁が出るので湿疹に薬を塗って寝ました。
翌朝、起きて顔を洗ったら、何故か顔の肌のコンディションが良かったので、
今日は塗り薬は要らないと感じ、そのまま塗らないでおきました。
その日は休日だったのでドライブに行って、お昼はカツカレーを食べたのですが、
何故かまだ食べたりない感じでした。
後から考えると、腸の調子が良くなっていたのではないかと思います。
そして、さらに翌日のお昼に、ふと、湿疹がどうなったか気になり、
鏡で見てみると、少し引いたみたいです!
湿疹から汁が出ていませんので、もう薬も塗らなくて良いようです♪
飲む前に撮った写真と比較してみると、お肌のコンディションが
ずいぶん良くなったみたいです!!!
腸のコンディションはお肌に関係しているのだと感じました。
発売されたら、私もぜひ続けて飲ませて頂きますし、
周りの方にもオススメしていきます!
発売が楽しみですね
今年の年末は
ひとりさんの新商品『ちょう龍』で
安心安心
大安心
いいことが山ほどやってきますよん
本日も読んでいただきありがとうございました
これからも、あなたに
全ての良きことが雪崩の如く起きます
私、世界一幸せ
ツイてる
感謝しています
愛ラブhidamari
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。