ブログ
4.162017
傷付いてきた人^_−☆
こんにちは
hidamariけんちゃんです
最近読んだ本にゆきちゃんのご実家近くの
『笠間稲荷神社』がご紹介されていて
そこの近くの『いなり寿司』が美味しいと
書いてあったので
今度行ってこようと思います
さてさて
今日は恒例になりました『ゆきちゃん伝説』を
笑
ご紹介していきたいと思います笑
けんちゃんが最初にゆきちゃんに出会った頃の感想は
ゆきちゃんは色んな人に
「あれやってあげたい!」
「これやってあげたい!」
という気持ちが強い人なんだなぁと
思いました
(今でもそうなんですけどね笑)
それで色んな人に色々なことをやって
その度に「おせっかい」とゆきちゃんが言われ続けてきたのを
けんちゃんはたくさん見てきました
笑
けれど今になって思うことは
そのお陰もあってなのか
今のゆきちゃんは『色んな人の気持ちがわかる人』に
なったんだなぁと思います
「たくさんおせっかいと言われて
『傷付いてきた』けど
『こうすると人は傷付く』
というのがなんとなくわかるようになったかな?
笑」
とゆきちゃんは話してくれました
逆にけんちゃんは
あまり「おせっかい」をしてこなかったタイプなので
自分で言うのもなんですが笑
人の気持ちに気付けないということがよくあるので
よくゆきちゃんに指導されています
笑
世の中で起きることってムダなことは一つも
ないんですよね
「傷付いてきた人」も「傷付いてこなかった人」も
結局はどちらでも大丈夫に出来ているんだなぁと
思うので
自分が得になるように考えることが
大切ですね
読んでいただきありがとうございました
今日もステキな1日をお過ごし下さい
感謝
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。