ブログ
7.142021
不思議だね(o^^o)
今日もフッワフワ~
昼間、配送業者さんが
美容の材料を運んできて下さったんですが
なぜか
『口に眼鏡をかけて』
やってきました笑笑
びっくりコーン
世の中には
不思議なことがたくさんありますね笑
でも、ひとりさんは
「不思議なことは、考えても議論しても、いけないよ」
と、おっしゃられているので
今日も深くは考えずにいこうと思います
フワフワフワフワ
☆今日のひとりさんのお話☆
さてさて
ひとりさんのところに集まってくる人は
「素直」で「まっすぐ」な性格の人も多いです
今回は、そんなマジメなあなたへ
こちらの、ひとりさんのお話をご紹介しますね
『愚にもつかないことと自分の命
どっちが大切
』
今回は「肝臓病」の因果のお話です。
「どうも私、肝臓が悪いんだけど…」
という人に、こんなことを尋ねます。
「愚にもつかないことで、すぐ怒ることはないかい」
「それか、どうでもいいようなことをすごく気にして、ウジウジ考えちゃうようなことはないかい」
すると、「あぁ、私はそうだ」という人が意外と多いです。
その場合、愚にもつかないことですぐ怒るか、
ちっちゃいことをすごく気にしてウジウジ考えていることが、
肝臓の病気を招く要因になっています。
だから、そういうことを考えていると肝臓の病気になる可能性があるから、
そういう考え方は止しましょうね。
そりゃあ、腹立てる理由があるんだと思います。
気になってしかながない理由もあるんだと思う。
だけど、細かいことに腹立てたり、ウジウジ気にしていると命がもちません。
肝心かなめというでしょう
肝臓は健康、生命を維持するのに重要な役割をしているの。
その肝臓がやられちゃったら、大変なことになっちゃう。
だから、どうしても腹が立つ、気になってしかたがないというのなら、
「その問題が自分の命より大切か、どうか」
と考えてみてください。
どうです
自分の命のほうが大切でしょう。
そのことに気づいたら、愚にもつかないことで腹を立てたり、
ウジウジ考えることをしなくなってきて、非常にいいですね。
※斎藤一人
『病気にならない考え方』
より抜粋
今年、2021年は
「陰の年」なので
「素直」な人や「まっすぐ」な性格の人ほど
思いつめたり考えすぎたりして
『気が重くなる傾向』があります
あなたの素直さや、まっすぐなところは
とってもイイところなので
是非、たくさん自分を褒めながら
「水龍」飲んで「フワフワ」唱えて
気楽に気前よく、お過ごし下さいね
本日も読んでいただきありがとうございました
これからも、あなたに
全ての良きことが雪崩の如く起きます
いつも笑顔でいるあなたに
悪いことは絶対に起きない
ツイてる
感謝しています
愛ラブhidamari
※恵美子社長のフワッフワな
WAKWAKチャンネルはこちらから
↓↓↓↓↓
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。